バストアップサプリ、なぜ危険??
プエラリアが流行った理由・・
こんにちは。
あつこです。
先日に引き続き、バストアップのゴッドハンド、戸瀬恭子さん(ジャックママ)
から伺ってきた話をお伝えします!
バストアップサプリの危険性について・・
私は、バストアップサプリを飲んでことがないんですけれど・・
読者様からの相談で、
”何をやってもダメでした・・”
”バストアップサプリを飲んだけど、全然大きくならなくて・・”
きっと、ある程度続けて飲めば、サプリも効果があるのでは??
(飲んだことがないので、ハッキリ言えませんが。)
ないかと思います。
あくまで、予想、と聞いたお話。
バストアップサプリって、とっても高額ですよね。
以前にも書きましたが、
プエラリアはタイ産。
タイという国は、とっても物価が安いのです。
そして、ここ数年、日本は円高でした。
つまり、
輸入したものを売れば、お金になるということです。
物価の安い国から、材料を仕入れて、
円高の影響で安く日本で売る。
ここ数年、プエラリアが流行った背景はこれなのです・・・
それでも、 健康に良くて、効果が高いものなら、
高くても、私は、おススメします!
でも、かえって、女性ホルモンのバランスをくずし、
副作用の危険があるバストアップサプリ。
乳がんを誘発する可能性?
バストアップサプリが危険なのは、
カプセルに入った状態だからでもあるそう。
(ジャックママ談)
胃で溶けずに、成分がそのまま腸に入ってしまうから、
余計に危険。
もともと、大豆イソフラボンよりも、強い女性ホルモン作用がある
プエラリアなので、場合によっては、強く作用しすぎて、
危険を伴う可能性があるのです。
大豆イソフラボンですら、
厚生労働省が、1日に摂取する量の目安を決めて、
それ以上摂取しすぎないように、と注意を促しているぐらい。
ホルモン療法的なことって、きちんと婦人科に行って、
ピルを処方してもらう、
漢方を処方してもらう、
などしたほうが絶対良いですよ!
以前記事にしましたが、血液検査で、ホルモンの値(血液中のエストロゲン値)
をはかったうえで処方してくれますし。
保険がきく場合もありますしね(経済的!)
広告宣伝に惑わされて、高いサプリを買うよりも、
まずは、産婦人科で漢方の処方を相談してみる、
こちらのほうが安心健全です。
そして、
バランスの良い食事、睡眠、エクササイズ、バストマッサージを忘れずに!
サプリはなくてもこれでバストアップは可能なのですから・・・
TOPページヘ戻る⇒バストアップ方法|バストアップブログ!胸を大きく美乳に!